アステロイド
はじめに
このページでは「アステロイド」の使用方法等を説明します.表示画面について
赤球が描く軌跡(灰色線)がアステロイドです.
表示設定について
以下の欄から表示の設定・制御ができます.軌跡:チェック時にアステロイドが表示されます(灰色線).
x, y成分:媒介変数表示のx, y成分が各軸上に青球で表示されます.
最後に
アステロイドとは,半径a/4の円が,半径aの固定円に内接しながら滑らずに回転するときの,ある1点が描く曲線である.ちなみに,小惑星(はやぶさ2が探査したリュウグウなど)も英語でアステロイドです.
アステロイドの媒介変数表示(固定円の半径:a)
x = a cos3θ
y = a sin3θ
※不具合,改善要望などありましたらこちらからご連絡ください.